三題噺・年の瀬

お題をいただきました。

《しりもち》《勘違い》《虎》

 

夫「借金も全部返して、これでなんとか、歳、越せるな」

妻「けど、お餅もおせちも、な〜んの支度もできてへんやないの」

夫「あのな、隣の留、今年は名古屋から江戸に商いに行く言うて春先に出て行ったまま、この年の瀬に、まだ帰ってないんやで。お花さん、かわいそうに一人で年越しや。それを思うたら、こないして家族三人、無事に歳を越せるなんて、ありがたいことやないか」

妻「けど、お向かいの作さん、今年は一斗ほど餅、突いた言うてたし、お咲さん、女一人やけど、五升のお餅、突いたんやて……」

夫「お前、そんなに餅が突きたいんか。よし、わかった。そしたら、お前、その板の間に俯せに寝て、けつ、まくれ」

妻「(恥ずかしげに)ちょっと、あんた、そんなことしたら、虎やん、起きるやないの」

夫「しゃあないやろ、近所に聴かせるんやから……」

妻「いやあ、そんなん恥ずかしいわ……ええのん、声、出して……久しぶりに……」

夫「お前、なんか勘違いしてへんか。そこでお前の尻、叩いて、餅を突いてるような音を近所に聴かせるんやで」

妻「ああ……そら……そんなん、わかってますけど、あんた、それやったら、まるで落語の『しりもち』やないの。そんなん、いやや」

夫「そうかと言うて、今さら金の入ってくる当てもないやろ」

妻「そら、そうやけど」

夫「わしらにはな、金より大事な虎がいてるやないか。見てみぃ、あどけない寝顔やないか。わしら、年、いってから授かった子や。虎と名付けたとおり、わしらにはこいつがほんまの虎の子や……」

(ぼーん)

夫「お、除夜の鐘やな」

(ぼーん)

夫「除夜の鐘、言うたら、煩悩を拭い去るもんや。わしらも煩悩を捨て去ろうやないか……(隣の物音に耳を澄ますように)ああ、隣の留も、やっと帰って来たようや」

(ぼーん)

妻「ああ、留さん、今年のうちに帰って来て、よかったやないの。(耳を澄まして)……あれ、なんや、ちゃりんちゃりんって……あれ、小判の音やないの」

(ぼーん)

夫「ああ、留の奴、稼いで来たんやな」

妻「なあ、あんた」

夫「なんや」

妻「他にないの」

夫「何が」

妻「虎の子」

(ぼーん)

                                  デンデン