《組織的》と《体質》

森友学園を巡る財務省の決済文書改竄について、財務大臣は、

「組織的ではない」

とおっしゃたそうです。

 

調査報告の中で、改竄を主導した前国税庁長官と中核的な役割を担った理財局総務課長が停職をじゃじめ、関係者20人ほどが処分されたと報じられています。

 

《組織的》

 

の基準はどこにあるおでしょうか……

 

一つ、手がかりになるのが、

 

〈組織犯罪処罰法〉

 

ではないかと思います。

これに照らし合わせて考えると、

 

《組織的》

 

か否か判別できるように思いますがどないでっっしゃろ……

 

ついでに申し上げると、悪質タックル問題では、スポーツ界の、

 

《体質》

 

が云々されていますが、長年、その組織で培われてきたのなら、

 

《組織的体質》

 

と称していいようにも思いまんねんけど、どないでっしゃろ……

 

おまけで申し上げますと、ちょいちょいいじめに関わるアンケートやらメモやらが廃棄されいたことになっているようなことや、企業の製品の検査やら欠陥やらについての隠蔽などを考えますと、自治体や企業などにも、そういった

 

《組織的体質》

 

が存在するように思いまんねやけど、どないでっしゃろ……

 

そうなりますと、

 

《組織的体質》

 

と言うのは、実は、

 

《国民的体質》

 

なんやないかと……

 

ボカ! ドス! ゴン!