急ぐ人のためにエスカレーターの片方を空ける習慣は変えられるのか?

エスカレーターを誰もが安心して遣うことができるように、一列に二人ずつ立ち止まって利用するように呼びかけるキャンペーンを、仙台市が始めたそうで、仙台駅のエスカレーターの前で、係員が呼びかけのプラカードを持って立ったそうです。

 

関西のデパートにも、

エスカレーター上を歩かないでください』

という表示が見られるようになりました。

まあ、そんなに急いでデパートを訪れる方は少ないでしょうし、エレベーターも使えますから、それも可能でしょうけれど、駅のエスカレーターとなると、どうでしょう……

急ぐ人のためにエスカレーターの片方を空ける習慣がないところもあるようで、そんなところは問題ないと思いますが、習慣化してそれがマナーだと思っている方の意識と習慣を、東京オリンピックまでという短期間で変えるのは、かなり難しいように思います。

 

単純に呼びかけるだけのキャンペーンではなく、もっと違った視点からアプローチする必要があるように思いますが、さて、具体的にどうしたらいいのかと問われると、

「それをあんたに相談に来たんや……」

やっぱり落語で逃げるんか!