語彙力増強!〜役に立たない言葉の覚え方?〜

語彙力を増強するという話題は、何度か取り上げておりますが、

「じゃあ、お前の語彙力はどれほどあるんだ?」

と問われまして、改めて考えてみましたら、それほどたくさんはありません。

 

特に現代、必要とされるIT関連、ビジネス言語なんぞはさっぱりで、

「それはどういうことですか?」

と恥を忍んでたずねるばかりでございますけれど、たとえば、

〈さやかに〉(目にもさやかな花に囲まれる)

〈いくえにも〉(幾重にも頭を下げてお願いします)

〈あまつさえ〉(私腹を肥やして、あまつさえ人の命奪うとは言語道断)

〈よしみを結ぶ〉(これを御縁によしみを結ぶことができましたら幸せにございます)

〈おおむね〉(おおむね費えはこれぐらいであろう)

〈たわわ〉(庭に枇杷の実がたわわに実った)

てな、現代ではそれほど役に立たない言葉をアタクシが覚えましたのは、昔の時代劇で、そのときのシーンで用例も身についたように思いますが、別に以下のように覚えてみましたので、参考にしてもらっったらよろしいかと思います。

 

「目にもさやかな花に見紛うさやかちゃん」

「幾重にも頭を下げて逢い引きしたいいくえちゃん」

「是が非でもよしみを結びたいよしみちゃん」

「嫌いと言って、あまつさえ送った恋文を破り捨てるあまつさえちゃん」

「あの娘のたわわなおおむね……」

 

ぼか! どす! ごん! ばき! ぐさ!