2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧

高齢者の定義と老害の矛盾

日本老年学会は、現行の医療制度上の区分として65歳以上とされている高齢者の定義を、75歳以上に見直す提案をしたという報道がありました。 これは、医療の進歩や生活環境の改善によって、10年前に比べて体の動きや知的能力が5歳〜10歳若返っている…

初詣考『貧乏神と縁を切ったら貧乏になるのか?』

長年、貧乏神と縁の切れない男が、貧乏神に恩返しを求めたところ、 「では、神社を建ててくれ」 と言うのに従って貧乏神を祀る神社を建てましたところ、参拝客が押し掛けてお賽銭がたくさん得られました。 不思議に思って、 「貧乏神の神社なのに、どうして…

2017年十大リスクから発展させてしまったオチのないリスク

アメリカの政治リスクの調査会社ユーラシアグループが、2017年の十大リスクを発表しました。 中国、中東、トルコ、北朝鮮など、そのリスクに関わる国や地域が並んでおりますが、何と言ってもアメリカの次期大統領、トランプ氏の存在自体が、大きなリスク…

三題噺・初夢屋再び〜追記〜

一昨日の三題噺では、傾きかけた小間物屋を立て直すために扇屋に商売替えをしただけではなく、店で落語会を開き、それに、実際に新春落語会の高座に上がっている、空流師、都若師、玄関師、かかし師、猿之助師、円九師に登場していただきました。事前に諸師…

三題噺・初夢屋再び

昨日、伝楽亭にて《新春落語会》が開催されました。 豪華演者が揃うとは言え、正月二日のことですから、そないにお客は来えへんやろ、と思っておりましたところ、20人近いお客様がお出でくださり、賑やかな会になりました。 アタクシは例によって三題噺を…

初日の出の声

昨日、初日の出をヘリコプターから中継するテレビ番組を見ていました。 清少納言の『枕草子』では、 「やうやう白くなりゆく山ぎは……」 とありますが、こちらは京都の日の出を述べたもので、昨日のテレビ番組は、富士山の西側から、富士山と初日の出を捕らえ…

1秒長い元日の、新年明けましておめでとうございます。

新年、明けましておめでとうございます。 平静29年(2017)元日は、標準時と地球の回転のずれを調整するために、午前8時59分59秒と午前9時0分0秒の間に1秒、8時59分60秒が、8年ぶりに挿入された、 《1秒長い元日》 です。 その瞬間を、…