2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

スーパー戦略

1ヶ月前に、大手スーパーの特設コーナーに設置されたチョコレート売り場で、仮面ライダー1号やV3の仮面の中に詰められたチョコレートとともに、ショッカーの戦闘員の顔のペロペロチョコレート6本入りを発見しました。そのときに、 「やっぱり、仮面ライ…

残念な吸血鬼の条件

吸血鬼には、必要な条件がいくつかあります。 まず、夜型の生活を営む習性があること。ただし、寝起きの悪い吸血鬼は、かっこよくありません。 寝るときも起きるときも、ぐずぐずしないことが吸血鬼がかっこよくあるための必須条件です。ただし、あなたが大…

未来はどっち?

《宇宙戦艦ヤマト》と《スタートレック》と《ドラえもん》では、どれが最も遠い未来を想像しているのでしょうか。 ロボットを比較すると、《宇宙戦艦ヤマト》に登場するのは、いかにもロボットらしいロボット、アナライザーです。 《スタートレック》に登場…

今日も元気! 大丈夫!

ほとんどの人は、 「大丈夫ですか?」 と声をかけられたら、それほど大丈夫でなくても、 「大丈夫……」 と答えますから、 「大丈夫?」 と声をかける人は、 「私はあなたのことを心配しているのよ」 というポーズをとっているだけではないかと疑ってしまうと…

使うとこうなる落語の会話術

「これは水みたいな酒じゃ」 「いや、これは酒みたいな水じゃ」 というのが、落語の会話術の一つです。 立場を逆転させることによって意外性を生み出し、聴く者を笑わせます。 「寒いな」 「ホントに寒いな。この分だと、8月は氷河期になっているかも……」 …

日本とガラパゴスの複雑なレレレの関係

ユネスコの世界自然遺産登録第1号であるガラパゴス諸島と日本の関係は、携帯電話の比喩表現に限らないようです。 高校で生物を教えていらっしゃる先生によりますと、ガラパゴス諸島の生物は、侵入者に無警戒で、ために外来種に弱いそうです。 日本でも、外…

日本男児の忘れ物

今日、ネパールのカレーを食べさせてくれるお店に行きました。 都会のビジネス街ではなく、地方の小さなショッピングモールで、2年ほど前から営業しているというお店です。 店主は、ネパール、それも地方の交通の便の良くないところから日本に来ていらっし…

「あなたはどちらですか?」

同じような意味を持つ別の言葉を、私たちは使い分けています。 たとえば、お巡りさんと警察官は、どう違うのでしょうか。 拾った落とし物を届けるために交番の扉を開けるときには、 「お巡りさん……」 と、呼びかけ、迷子の子供を見つけたときに、自転車に乗…

カレーやラーメンのような《コミュニケーション》を!

《コミュニケーション》とカタカナで表記されているということは、この言葉が、本来、日本語にはなかった概念であることを意味しています。 ですから、本家本元の欧米人のような《コミュニケーション》能力が簡単に身につくはずはありません。 だからといっ…

《聴き上手》になれない理由

「お客さん、聴き上手ですね」 という前回のブログについて、 「なに、こっそり自慢してんだ? 天狗になってんじゃねえぞ!」 と、きついお叱りを頂戴してしまいました。 どうぞ最後までお読みください。 思考不能状態になっていただけで、決して私が《聴き…

思考停止のコミュニケーション

先日、初めてマッサージ店に入り、店主に全身を揉み解してもらいました。 そのマッサージ店の店主は、コミュニケーションの研修を受けられたそうで、 「コミュニケーションは、キャッチボールと同じだとよく言われますが、人間は、自分の話を聞いてもらいた…

落語とコミュニケーションの皮肉な関係

〈コミュニケーション〉とカタカナで表記されているということは、その言葉が、本来、日本にはなかった概念であることを意味します。 お亡くなりなった桂枝雀師匠から、英語落語が受け継がれています。 日本の落語家が演じる英語落語は、もう珍しくなくなり…

結果的『日本人の《コミュニケーション能力》進化論』

〈コミュニケーション〉とカタカナで表記されているということは、この言葉が、本来、日本語にはなかった概念を表す言葉だということがわかります。 ですから、日本人の〈コミュニケーション能力〉が、本家本元の欧米より劣っていたとしても、それに劣等感を…

〈術〉から〈道〉への《コミュニケーション》

《コミュニケーション》とカタカナで表記されるということは、この言葉が、本来、日本にはなかった概念であることを示しています。 また、明治維新以降、【和魂洋才】を合い言葉に欧米の思想、技術を取り入れようとする日本人の姿勢が、今も継続していること…

道は間違うべし

『僕の前に道はない 僕の後ろに道はできる』 高村光太郎氏の詩、《道程》での冒頭です。 イレギュラーで入った仕事の下見に行きました。 ところが、駅からだいたいの見当をつけただけで歩いたために、道を間違えてしまいました。 途中でおかしいと思い、目に…

誤解のないコミュニケーション能力とは?

〈コミュニケーション〉と、カタカナで表記されているということは、本来、この言葉が日本にはなかったことを意味しています。 コミュニケーションという言葉がもてはやされる以前は、〈以心伝心〉が日本の伝統でした。 ですから、かつて流行したコマーシャ…